人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シンテシーのサスペンション

レイブンも一段落なので来年のダウンヒル再デビューに向けて

シンテシー・バズーカのメンテナンスを始めましょう。

一番の問題はリアサスです。

当時マルゾッキのリアサスはメジャーではなく性能も???

な感じでしょうか?



▼ブルーのアルマイトがまぶしいけどデザインは野暮ったい!
シンテシーのサスペンション_b0310424_11162926.jpg

▼当時購入して1年もしないでオイル漏れでした。
たぶん漏れ続け中にオイルは入っていないのでは?
スプリングだけのビヨ〜ンビヨ〜ン仕様のはず。

シンテシーのサスペンション_b0310424_11163385.jpg


サスのメンテナンスか?手持ちのリアサスに変更か?悩みどころです。。


候補その1:5th ELEMENT ▼私のダウンヒル熱が下火の頃デビューした
高性能サスとの噂だった5th ELEMENT
プログレッシブ効果が素晴らしいと当時は絶賛されていました!
シンテシーのサスペンション_b0310424_11164263.jpg
▼サンタ・クルーズV10から外して以降、
使用していなかったけど保管状態が良くありません
シンテシーのサスペンション_b0310424_11164784.jpg


候補その2:MANITOU REVOX ISX ▼最近手に入れたマニトウちょっと全長が長い。
シンテシーのサスペンション_b0310424_11170187.jpg

▼10年前のサスと違って造りが非常に綺麗。多分工作精度も上がっているのでしょう。
シンテシーのサスペンション_b0310424_11170455.jpg



候補その3:FOX DHX AIR5.0 ▼こちらも最近手に入れたFOX製エアサスです。
カシマコートがまぶしいですね。
シンテシーのサスペンション_b0310424_11170606.jpg

▼つくりもコレまた綺麗、そして軽い!
コイルと比べてものすごく軽いのです。
シンテシーのサスペンション_b0310424_11171001.jpg

当然ながら想定するシャフトの規格が各社全然異なり、レデューサーのサイズも異なり

なにも合いませんので、流用出来そうなレデューサーの手配と

サスのアイレットとシャフトの間に入れる精密樹脂MLEベアリングを注文しました。

このMLEベアリングはそもそも工作機械等に使われる物みたいですが、

精度も有り高負荷、無給油仕様なのです。

取りあえずパーツが揃っていませんので揃い次第レポートしましょう。

シンテシーのサスペンション_b0310424_11171797.jpg

by cogivette | 2014-06-19 11:48 | MTB DH | Comments(0)

<< のぞき 乗るのか? >>